
1990年から現在までの、蓮池和元のメンテナンス実績の主なものを、オーナー様のご了解をいただいた上でご紹介しています。
| F1 AGS JH23 レストアの記録 |
F1 AGS JH23 2018年3月フランスより関空経由HRS黒山工場へ到着 |
|---|---|
| PORSCHE 914/6 エンジンテーブル |
2017年6月に1970年製のPORSCHE914/6のレストアをご依頼いただき、現在レストア中ですが、まず最初の段階でエンジンのオーバーホールに取り掛かったのですが、なぜかエンジン本体に水が回っており錆つきがひどく、このままオーバーホールを進めるより、ドイツにあったエンジン本体を購入載せ替える方がベターと判断しました。そこでオーナー様より、ぜひ廃棄エンジンの本体を利用してエンジンテーブルを製作してほしい、とのご依頼を受け、この度完成、納品させていただきました。 |
| ポルシェトラクター(1963年製)レストアの記録 |
昨年ポルシェトラクターPorusche-DieselSuperExport329(1963年製)の試運転動画を公開いたしましたが、 |
| メルセデス・ベンツ170DS(1953年製) |
メルセデス・ベンツ170DS(1953年製)現在のオーナー様のところへ嫁入りしてきてから、主治医を仰せつかり、生涯現役を目指して、折々にメンテナンスさせていただいております |
| プリンス スカイライン スポーツ コンバーチブルプロトタイプ(1960年製) |
1960年11月「第42回トリノ・モーターショー」に展示された車両 |
| ランチア・フラミニア・クーペ・ピニンファリーナ (1960年製) |
2017年初、ヨーロッパ(スイス)より日本へ到着 現地でオイル漏れが発生していたとのオーナー様の情報をもとに、エンジン、ブレーキ周りのO/H,メンバーマウント交換など点検整備をさせていただきました。 |
| 愛車保管サービスをご利用中のランボルギーニ・カウンタック5000QV |
F&RキャリパーO/H,ブレーキマスターシリンダー交換、キャブ調整、キャブマニホールドガスケット交換、スパークプラグ交換、ウオーターポンプO/H,オルターネータータイミングベルト交換、アクセルワイヤーアウターケーブル交換、アウターケーブル用ガイドパイプ交換、スロットルリンゲージ改造、スロットルケーブルブロック製作、スロットルケーブル交換、EX・マフラー交換 |
| 愛車保管サービスをご利用中のランボルギーニ・エスパーダ |
ディストリビューター点検、調整、各部電装配線整理、バッテリーカットS/W新設、クラッチマスターシリンダーO/H,クラッチレリーズシリンダーO/H,キャブ調整、スパークプラグ交換、ラジエターコア新作交換、アクセルリンケージ、サイドブレーキ調整、 |
| ロータス49 |
サスペンション・シャシーオーバーホール、エンジンオーバーホール、トランスミッションオーバーホール、配管類を当時の仕様に変更 |
| ロータス79 F-1 |
フルレストア、エンジン・ミッションオーバーホール |
| 日産Cカー |
シャシー・ボディのフルレストア、コックピット内、ダッシュパネル・メーター類のレーシング仕様に復旧、ボディ・ウイング、NISSAN R86V |
| シュパンポルシェ962CR |
ボディフィット全面変更、全塗装、リヤカウル、イージーオープンに構造変更製作、エキゾーストリヤサイレンサー製作、自車格納式油圧ジャッキ新規製作取付(蓮池オリジナル製作-3点支持セルフリフトシステム) |
| ベンツ CLK CLK-GTR |
日本初上陸、ベンツAMGメカニック来社、AMGメカニックと共同メンテナンス・初期設定 |
| マセラッティ カムシン |
油圧システムで作動する装置を全て電動システムに変更。 |
| ランボルギーニ イオタSVR |
フルレストア、エンジン・ミッションフルオーバーホール、内装、オーナー様の希望の仕様に全面変更 |
| ランボルギーニ ミウラSVJ (シルバー) |
エンジン、ミッション、デフ、キャブのフルオーバーホール。 |
| ランボルギーニ ミウラSV |
エンジン・ミッション、デフ、キャブのフルオーバーホール。 |
| ランボルギーニ ミウラSVJ |
エンジン、ミッション、デフ、キャブのフルオーバーホールによるレストアとイオタタイプエキゾーストの製作。 |
| ランボルギーニ ミウラSV |
エンジン、ミッションのオーバーホール。 |
| ランボルギーニ ミウラ |
エンジン、ミッション、デフのフルオーバーホール、3連ウエバーキャブのオーバーホール調整、サスペンションオーバーホール、全ブッシュ類交換 |
| BMW-M1 |
エンジンオーバーホール、エキゾースト純正タイプ製作取付 |
| BMW M3 |
エンジンオーバーホール、ミッションオーバーホール |
| ロールスロイス |
内装張替、モノコック補強、ロールゲージ取付、室内オーディオDVDモニター変更、リアウインド変更、エンジン調整 |
| セドリック |
エンジン、ミッション、デフ、キャブ、サスペンション、エキゾーストのオーバーホール |
| セドリックワゴン(S39年製) |
エンジンオーバーホール、内装張り替え、ボディペイント、クーラー取付 |
| MG1300クーペ |
フルレストア、エンジン・ミッションフルオーバーホール |
| ランボルギーニ カウンタック |
エンジン調整 |
| ランボルギーニ ディアブロGT |
エキゾーストシステム交換、エンジンルーム熱対策、オーバーヒート対策 |
| ポルシェ911GT1 |
サーキット走行、走行前・走行後のメンテナンス |
| フェラーリ テスタロッサ |
エンジンタイミングベルト交換、クラッチ交換 |
| フェラーリ360 モデナF1 |
エンジン調整、タイミングベルト交換 |
| ブガッティ・ヴェイロン |
点検整備、オイル交換、その他調整 |
| ランボルギーニ イスレロS |
点検整備 |
| ベンツ600 プルマン |
エキゾースト一式製作交換 |
| ベンツG300D |
エンジンターボ付に変更、エキゾースト一式製作交換 |
| ベンツ ゲレンデ G500L |
エンジン調整、ステアリングダンパーをツインにして走行安定性を向上、エアコンの室内コンデンサー交換、コントロールユニット点検 |
| スマートD |
エキゾーストマニホールド交換、タービン交換、エンジンオイルパンドレンプラグ新設 |
| ダットサン フェアレディ1600 |
内装レストア・レザー張替 |
| ベンツG300 |
エンジンオーバーホール |
| スズキ マイティボーイ |
スズキ マイティボーイ F5A (1987年) |